20代転職成功のコツとは?20代の転職の注意点と応募企業の選び方

2023.10.11
20代転職成功のコツとは?20代の転職の注意点と応募企業の選び方

「20代ってまだ若いし、転職なんて余裕でしょ」

確かに、他の年代に比べて20代は転職しやすい年代と言えます。

しかし、何の準備もせずに良い会社に入れるほど、世の中は甘くありません。

同じ20代でも、25歳までとそれ以降で会社から求められることが違いますし、会社選びの基準も変わります。

それに気づかずに転職活動をしてしまうと、痛い目を見ることになりますので気を付けてください。

この記事では、20代の転職の注意点と転職先の選び方、転職に成功するためのコツを紹介しています。

フリーター、ニートの人にも役立つ内容となっていますので、最後まで読んでから転職活動をスタートすることをおすすめします。とくに次のような方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • 20代で転職したいけどスキルがない…転職できる?
  • 20代未経験で転職できるおすすめの業界や職種は?
  • 20代の転職に強い転職サイトが知りたい!

詳しく解説します。

Contents

20代の転職の注意点と転職先の選び方

まずは、「20代前半」「20代後半」「20代フリーター」「20代女性」「20代男性」と、転職をするときの注意点と、転職先の選び方を紹介します。

20代前半の転職と20代後半の転職では、企業から求められることが違う!

20代前半と20代後半、そして正社員から正社員と転職とフリーターから正社員への転職では、企業から求められることが違います。

それを意識せずに転職活動をしてしまうと、うまくいきません。

企業から求められることは何なのかを意識して転職活動に臨みましょう。

20代前半 異業種異職種へのチャレンジも可能!幅広く求人を探すのが吉

20代前半の転職で求められることが多いのは、技術や経験よりも、基礎学力、素養、人柄、仕事に対する価値観などです。「ポテンシャル採用」と言われることもあります。

同じ年代の応募者が集まった場合は、未経験者よりも経験者の方が採られやすいという傾向はありますが、20代前半は新しい職種や業種にもチャレンジできる年代です。

業界者職種を絞り込み過ぎないようにして、幅広く求人に目を向けてみると良いでしょう。

「ポテンシャル」が重視されるとは言え、社会人としての最低限の知識やマナーは求められますし、新卒との違いをしっかりアピールする必要があります。

自分が経験してきたことを分析し、自分が経験したことを転職先でどのように生かすことができるのか、自分の強みはどんなことなのかを書類選考や面接でしっかりアピールできるように準備しておきましょう。

20代後半 スキル面が重視され、即戦力として期待される

20代後半になると、スキル面が重視されるようになり、即戦力として活躍できるかどうかで採用が決まる傾向が出てきます。

まだまだ未経験職種・業種へのチャレンジが許される年代とは言え、経験してきた職種か業種に絞った方が、転職活動は上手くいきます。なぜなら、全くの未経験の場合、より若い方が採用される可能性が高くなるからです。

書類選考や面接ではこれまで経験してきた業務や身につけてきたスキル、転職理由を具体的にまとめる必要があります。

20代後半にもなると、仕事に対する専門性も高くなり、自信をつける人も増えてきます。専門性を武器に年収アップを狙える年代でもあるので、自信がある場合は、積極的にチャレンジしましょう。

スキルやキャリアプランの方向性がマッチすれば、採用の可能性は高くなります。

20代前半と比べれば経験があるとはいえ、30代以降の中堅社員と比べれば未熟な面はまだまだあります。

持っているスキルだけをアピールするのではなく、「これからどう成長したいか」という熱意も必要になってくることを覚えておいてください。

20代フリーター・ニートは一刻も早く転職活動をスタートさせよう

フリーターやニートの方が正社員を目指す場合は、今すぐに転職活動を始めましょう。

早く始めれば始めるだけ、転職活動は有利になります。

なぜなら、採用する企業の採用担当者は以下のように考えているからです。

「同じ未経験者なら、なるべく若い人を採用した方が仕事を覚えるのが早いから、若い方が良いよね。」
「なるべく若い人を採用した方が、先輩社員も仕事を教えやすいよね。」

初めての就職は、20代後半よりも前半の方が有利というのは事実です。しかし、20代後半になったからと言って、絶対に就職できないというわけではありません。

不利であることを自覚して、しっかりと準備をすれば、まだまだ正社員になれるチャンスはあります。

諦めるのは早すぎる!しっかり準備して狙いを定めよう

フリーターの場合、今までの経験との共通点がある仕事を選んだ方が採用される可能性が高くなります。
例えば、接客系のアルバイトをしてきた人は、営業職や販売職にチャレンジする。軽作業などコツコツ系のアルバイトをしてきた人は、製造業、趣味で自作パソコンやプログラミングをしてきた人はIT系にチャレンジするなどです。

今までの経験や趣味などから、興味がある分野が見つけられない場合は、未経験者を積極的に採用している業界や職種もオススメです。しっかりリサーチしていきましょう。

IT業界、建設業界、接客販売系、介護業界などは、採用の年齢層を広めにしているので狙い目です。

特別なスキルがなく、自己アピールに困る場合は、研修に力を入れている転職エージェントを利用するといいでしょう。

研修を受けることで、ビジネスマナーや仕事の基本が身に付き、アピールポイントを作ることができます。

定年までの職業人生を考えれば、20代後半でもまだまだ若手に数えられるので、諦めるのは早すぎます。

手遅れになる前に、動き始めましょう。

転職を希望する20代女性はライフイベントを考慮に入れた企業選びを

転職を希望する女性は、結婚、妊娠、出産などのライフイベントを考慮に入れた転職活動をしましょう。

「結婚も妊娠もまだまだ先のことだから関係ない」と思っていても、結婚や妊娠といった吉報は、いつどこから来るかわかりません。

ライフイベントを考慮に入れず転職したものの、育休や産休が取りにくかったり、帰りが遅くなったり、土日休みが取れなかったりと、家事や育児との両立が難しい職場の場合、再度転職を考えることになってしまいます。

仕事や家事との両立を希望するなら、20代のうちから「生活の変化に対応しやすいかどうか」を基準に転職先を探すことをお勧めします。

しかし、ライフイベントを重視しすぎると、自分のキャリアを狭めてしまう可能性もあります。

女性の転職に詳しい「キャリアアドバイザー」に相談しながら転職活動を進めることができる、転職エージェントを利用することで、自分のキャリアとライフイベントの両立がしやすくなります。

20代男性は応募したい企業を自分の市場価値と比較してランク分けする

20代男性が選ぶ転職先は、年収や待遇を重視した理想の高い条件ばかりになってしまう傾向があります。

キャリアアップを狙う事は悪くありません。しかし、理想の高い転職先ばかり選んでしまうと、不採用が続いたときに、せっかくついてきた自信を無くしてしまう可能性もあります。

そこで、転職先を選ぶ際は、ランク分けをするのがお勧めです。「チャレンジするハイクラス」「身の丈に合ったレベルの企業」「滑り止めで受ける企業」といった具合です。

転職先をランク分けするには、まず「自分の市場価値」を測る必要があります。

自分の市場価値を測る方法としては、転職サイトのツールを使った簡易的な方法と、支援実績や企業とのつながりがある転職エージェントに正確に判断してもらう方法とがあります。

市場価値を測ることができる転職サイトのツールとして代表的なのは「doda」の「年収査定」があります。

登録するだけで、無料で利用することができますので、ぜひ一度試してみてください。

20代の転職を成功させるなら絶対に手を抜いてはいけないもの4選

学生の時に経験した新卒の就職活動とは違い、社会人になってからの転職活動では、忙しさのあまり、準備不足になってしまい、選考に通らないというケースが発生しやすいです。

転職を成功させたいのであれば、手を抜いてはいけないものを4つ紹介します。

転職活動で手を抜いてはいけないもの その1|職務経歴書等の応募書類

20代の転職活動では「自分はキャリアが浅いから、職務経歴書は不要だろう」と考えてしまいがちですが、それは間違いです。

職務経験が浅い若手ほど、詳しい説明が採用の合否を分けます。

意欲や適性のアピールに終始せず、例えば、「どんなことを経験してきたのか」「何ができるのか」「得意な事は何か」「どんなことを任されてきたのか」と言ったことを応募書類でしっかり伝え、「新卒とは違う」強みをアピールすることが大切です。

転職活動で手を抜いてはいけないもの その2|自己分析

自己分析をしっかり行わないと、履歴書や職務経歴書といった応募書類の作成や面接での自己PRも志望動機も作ることができません。疎かにせず、しっかり時間を取って向き合いましょう。

特に20代前半の人やフリーターに多いのが、「特別なスキルがない」「職務経歴書に書くことがない」という悩みです。

20代前半やフリーターの場合、アピールする内容は専門的な内容である必要はありません。

例を挙げると以下のようなものが考えられます。

  • 新人研修を受講し、社会人としての基礎を身につけている
  • 後輩の新入社員やアルバイトの指導をした
  • 5Sを徹底し、職場環境の改善に努めた
  • 営業用のプレゼン資料を作った
  • 企画書や稟議書を作成した

これぐらいなら、なんとか書けそうな気がしてきませんか?

自己分析は、思いついたことを紙に書きだして、まとめるところから始めてみましょう。

転職活動で手を抜いてはいけないもの その3|企業研究

企業研究を疎かにしてしまうと、入社前と入社後のギャップに苦しむことになってしまいます。

例えば、「思っていたよりも残業が多い」「思っていたよりも給料が少ない・上がらない」「やりたかった仕事ができない」などです。そうなると、転職を無駄に繰り返してしまうことにつながり、大切なキャリアに傷をつけてしまうことになります。

こういったことを防ぐためにも、応募する企業を選ぶ際に、企業研究をしっかり行うことが大切です。

転職活動で手を抜いてはいけないもの その4|面接対策

面接にもぶっつけ本番ではなく、きちんと対策と練習をしてから臨むことをお勧めします。

挨拶やノックなどのマナーはもちろん、「自己紹介」「退職理由」「転職理由」をしっかり述べることができるか、話している内容に一貫性はあるか、話し方の印象は大丈夫か、なぜ入社数年で転職しようと思ったのか、なぜこの企業に入社しようと思ったのか、入社後はどのようなキャリアを積みたいと思っているかなど、対策を練るポイントはたくさんあります。

個人的に練習をする場合には、家族や友人に協力してもらい練習するという方法がありますが、できれば「転職のプロ」から客観的な視点からアドバイスをもらいたいところです。

20代の転職、成功のコツは「転職エージェントを利用すること」

ここまで20代での転職の仕事の選び方と注意点を紹介してきました。

ここまで読んでみて、「転職って大変そうだな」と感じたかもしれませんね。

でも、安心してください。

実は、あなたの転職を成功させるためのコツがあります。

それは、転職エージェントを利用するということです。

転職エージェントに登録すると以下のようなサポートを無料で受けることができます。

  • あなたの希望や経歴をヒアリングし、スキルや希望に沿った求人を紹介してくれる
  • 希望する業界や企業について、求人票に記載されていない内容まで詳しく教えてくれる
  • 自己分析のサポート
  • 履歴書や職務経歴書の作成サポートをしてくれる
  • 面接対策、面接練習
  • 面接日の調整、待遇面などの交渉代行
  • セミナーやイベントに参加して、業界や転職に関する知識を身につけることができる

ここに挙げたのはほんの一例ですが、転職エージェントを利用することで、転職活動がぐんっと楽になりますし、転職のプロからのアドバイスやサポートによって、採用内定率を高くすることもできますよ。

おすすめの転職エージェントを紹介しますので、いくつか登録してみて、自分に合う転職エージェントを見つけてください。

20代の転職におすすめの転職サイト・転職エージェント

20代の転職におすすめの転職エージェントを「20代」「20代前半」「20代後半」「20代女性」「20代フリーター・正社員未経験・スキルなし」に分けて紹介します。

20代で転職するならまず登録しておきたい転職エージェント【全員共通】

ここに挙げる転職サイト・転職エージェントは、「総合型」と呼ばれる、全職種・全業種の求人を網羅しているものです。

現職と同じ職種・業種を選ぶ場合も、違う職種・業種を選ぶ場合も、キャリアアップを目指す場合も、初めての転職も、すべて対応している転職サイト・転職エージェントです。

20代だけでなくすべての年代において「転職エージェントの定番」と呼ばれているほどの大手なので、まずはこの中から選んで登録することをお勧めします。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職者支援実績No.1、業界最大手の転職エージェントです。

業界最大数の求人を保有しているので、幅広く求人を見たいという方にはぴったりの転職エージェントです。

全ての年代、性別、都道府県、職種、業種の求人を網羅しています。

doda

dodaはリクルートエージェントに次ぐ規模の転職エージェントです。

求人数も業界トップクラスですが、どちらかというとdodaの方が絞り込んで求人を紹介してくれるので、自分に合う仕事がわからないという人におすすめです。

転職サイトとしての機能も充実しており、自分で求人を探して応募するという使い方もできます。

転職支援ツールも充実しているので登録しておいて損はありません。

参照元:doda

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、「20代に信頼されている転職エージェント1位」に選ばれている転職エージェントです。

リクルートエージェントやdodaに比べると求人数は少な目ですが、親身な相談と他社にはない求人が見つかることが評判です。

20代前半におすすめの転職エージェント

20代前半の転職では「リクルートエージェント」「doda」「マイナビエージェント」がおすすめですが、「スキルや経験に自信がない」という場合は、以下の転職エージェントも試してみてください。

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sは、第二新卒、既卒を含む20代前半向けの転職エージェントです。

利用者の大半が、卒業から3年以内の若手で、未経験可の求人がたくさんあります。
マイナビが運営しているので、サポートも充実しています。

20代後半におすすめの転職エージェント

スキルや専門性に自信が出てきて、キャリアアップを目指したい方向けに、「ハイクラスに強い」転職エージェントを紹介します。

「ハイクラス専門」なだけに、紹介を断られてしまう事もありますので注意が必要ですが、自信があるなら試す価値アリです。

「スキルにそこまで自信がない」という方は、「リクルートエージェント」や「doda」「マイナビエージェント」をお試しください。

ビズリーチ

ビズリーチは優良企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く転職サイトです。

年収1000万円以上の求人が1/3以上を占めています。

  • キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントのような担当者がつかない
  • 登録に審査がある
  • 有料プランもある

といった特徴があります。

参照元:ビズリーチ

パソナキャリア

パソナキャリアは、質の高い転職サポートに定評がある転職エージェントです。

ハイクラスの転職支援に力を入れているため、年収600万円以上を目指す人におすすめです。

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、ロンドン発祥の外資系転職エージェントです。

求人数では他と比べてやや劣りますが、質の高いハイキャリア求人が多く、提案力も高い、担当者も優秀。といった特徴があります。

ハイクラス求人が多いゆえに、条件に満たないと紹介を断られることもあります。

20代女性におすすめの転職サイト・転職エージェント

転職エージェントの中には女性に特化した転職サイトや転職エージェントもあります。

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェントは、「女性の新しいキャリアを提案する」というコンセプトの女性の働きやすさにこだわりを持った転職エージェントです。

育休の取りやすさ、残業の多さなど、女性が仕事をしていく上で必ず確認したいことが、あらかじめ求人票に記載されているなど、バリバリ仕事をしたい女性にはうれしい特徴があります。

ただし、サービスエリアは一都三県(東京、千葉、神奈川、埼玉)に限られます。

LIBZ(リブズ)

LIBZ(リブズ)はリモートやフレックスなどの柔軟な働き方ができる求人をメインに集めた転職サイトです。

担当者がつきませんが、企業からスカウトメッセージが届くことがあります。職務経歴書を記載する必要があるため、書き方に自信がない方は、他の転職エージェントを併用し、アドバイスを受けることをお勧めします。

参照元:LIBZ

フリーター、経験・スキルがない人におすすめの転職エージェント

未経験から正社員を目指すことができる転職エージェントを紹介します。

20代前半で正社員経験がある人も利用可能です。

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)は、社会人未経験・フリーターから正社員を目指す人向けの就職支援サービスです。

社会人になるための基本となる知識、仕事の基礎を身につけることができる5日間もの研修と、研修を修了した人だけが参加することができる、書類選考なしの集団面接会が名物となっています。

ハタラクティブ

ハタラクティブは、若年層の就職支援に特化した転職エージェントです。
中でも既卒やフリーターなどの職歴がない、経験が浅い方のサポートが得意という特徴があります。

書類審査率91.4%、内定率80.4%という高い数字もハタラクティブの魅力です。

UZUZ(ウズキャリ)

UZUZ(ウズキャリ)はIT系の求人に強みがある転職エージェントです。

「ウズウズカレッジ」という未経験からIT業界を目指すためのスクールを開設していて、条件を満たせば無料で受講することができます。

参照元:ウズキャリ

DYM就職

DYM就職は、既卒、フリーター、ニートの就職に強い転職エージェントです。

職種未経験や、そもそも社会人経験がない場合でも、入社後にサポートしてくれる企業や書類選考がない企業など、フリーターやニートでも安心して働くことができる企業の求人を抱えています。

参照元:DYM就職

就職ショップ

就職ショップは、株式会社リクルートキャリアが運営する、未経験から正社員を目指す、第二新卒・フリーター向けの転職エージェントです。

紹介される求人は書類選考がないため、必ず面接まで進むことができます。

参照元:就職Shop

まとめ|20代で転職するなら、事前の準備が何より大切

「準備8割、現場は2割」というように、転職をするにも事前の準備が何よりも大切になります。

  • 自己分析
  • 企業研究
  • 応募書類
  • 面接対策

細かく言えば、他にも必要なことはありますが、今よりもいい条件の会社や、やりたい仕事がやれる会社に転職するためには、入念な準備が欠かせません。

しかし、社会人として働きながら、一人で転職活動を進めると、時間の制限もあり難しく感じることもあります。

そこで、サポートしてくれる「転職エージェント」の利用をおすすめします。

転職をサポートしてくれる存在があれば、あなたの転職活動が楽になりますし、採用内定をもらうことができる可能性も高くなりますよ。

ぜひ、転職エージェントを利用して、理想の転職を実現させてください。